
-
お客様の総合的なご満足をいただくため、株式会社ロジック・リサーチでは、取り組みの一環として明確な行動指針と手順を定めた運用を行います。
業界標準をもとに制定された手順は、お客様との会話を始めとして、製造工程, 記録管理, 外注管理について指針を示すものです。「行動指針」
1. お客様を大切にする会社であり続ける
2. 社員、株主を大切にする会社であり続ける
3. パートナー企業を大切にする会社であり続ける
「お客様を大切にする」という事は、社員/株主を大切にするだけではなく、製造を委託するパートナー企業も大切にする心がなくては、ひいては「品質の良い商品」は作る事ができず、お客様の満足を得ることはできないと考えています。上記3ヶ条を指針として業務遂行をいたします。
品質管理委員会(役員会議)信頼性全般の管理・監督のため、あらゆる部門を統括するQuality Management Board(品質管理委員会/役員会議)を設定し、全社の責任者を招集し定期的に開かれます。
品質管理委員会では現状の問題把握、その解決のための対応などを含め、品質改善が系統立てて確保されるように取り組んでいます。外注管理弊社はASICの設計をはじめに、社外の半導体ウエハファブ、組み立て(アッセンブリ)ファブ、試験ファブを利用した総合的な半導体製造メーカーとして、系統的な外注管理をに主眼に活動しています。
社外のファブに製造を「まる投げ」するのではなく 外注ファブと協力関係を築き品質管理を重視しています。
自社に膨大なプロセスラインや製造設備を持たない代わりに、半導体の製造に経験の深い技術陣が商品の「できばえ」管理を行なう事で、安く・質の高い商品に仕上げています。 - 外注工程管理&フィードバックフロー